
5月23日(木)のアップデートメンテナンス後より適応されるバトルバランス調整v4.0.0の詳細ページになります。
今回のバトルバランスパッチに際しまして、既プレイヤーの皆様に「APスクロール」を10枚配布させていただきます。
[受取対象]2024/5/23 12:00のメンテナンス開始までに作成されたアカウント
メンテナンス終了後から順次配布されます。 受け取りは「ホーム画面」右側の「プレゼント」をご確認ください。
また、今回行った一部データ変更に伴いメンテナンス終了後から変更差分のAPが各武姫に付与されます。(例:Lv30以上であればAP+435)
◆v4.0.0バランス調整のコンセプトについて
今回のバトルバランス調整は以下に重きを置いて施行させていただきます。
- 新生じょりばーとして大規模なreWrite(これまでを書き換える)調整
- 多くの人が対戦に参入しやすくなるよう育成のハードル下げ
- より多種類のスキルや武姫が活躍できるよう抜本的なボトムアップ
- 既存プレイヤーに対してもやり込む要素の追加
気になる方は後述の詳細をご確認いただけますと幸いです。
◆ジェムに関する調整
詳細
アップデート後から出現するN~SRジェムのメインアビリティの補正値を底上げ
| レア度 |
変更前の補正値 |
変更後の補正値 |
| N |
5~10 |
15~20 |
| R |
11~20 |
21~30 |
| SR |
15~25 |
21~30 |
| クランR |
20~30 |
31~40 |
| クランSR |
25~35 |
31~40 |
|
討伐クエストにてURジェムが出現しやすくなり、さらに極々低確率でLEジェムが出現するようになります
(上記とは別にLEジェムはギルドランキングイベントの入賞報酬として取得可能です) |
| 上記調整に伴い、通常クエストにてクランジェムが出現しなくなります |
◆アビリティ・補正値に関する調整
詳細
以下に関連するアビリティの補正値に上方調整を行います
・アタック被ダメージカット
・[大剣]振りかぶり時間 |
以下に関連するアビリティの補正値に下方調整を行います
・スキル範囲
・スキル補助効果時間
・スキル補助効果量
・[アタック]の武器巨大化率or範囲(一部武姫の能力開放に関しては据え置き)
・巨大化 |
以下のアビリティの上限値を変更します
| アビリティ内容 |
変更前の上限値 |
変更後の上限値 |
| POW +(?)% |
+200% |
+400% |
| [ ?? ]スキルカードのPOW +(?)% |
+200% |
+400% |
| スキルの範囲 |
+80% |
+50% |
| スキルの補助効果時間 |
+100% |
+50% |
| スキルの補助効果量 |
+80% |
+50% |
| [アタック]の武器巨大化率or範囲 |
+80% |
+60% |
| 巨大化 |
×1.5 |
×1.33 |
|
◆武姫・能力開放に関する調整
詳細
※以下、調整箇所が多すぎるため詳細は省かせていただきます
| 全武姫の能力開放パネルの性能を一定水準まで大幅に向上 |
全武姫の[タイプ]HP・POWの補正値を全体のバランスを鑑みて調整
(殆どの武姫を大幅強化、一部武姫のみHP補正の弱体化あり) |
| 一部武姫の著しく補正値が高すぎた能力開放パネルについてに下方調整 |
| 全武姫に効果がある能力開放の効果値に下方調整 |
Lv30までに手に入るAPの量を大幅に向上
※この変更に伴い変更差分のAPが各武姫に付与しています(例:Lv30以上であればAP+435) |
| 第二開放の上限を50段階から80段階に変更し、それに合わせて補正値に調整 |
武姫Lvの上限を30+300から30+500に変更
※既に上限Lvに達していた場合、スタックされていたEXPが反映された状態になります |
▼スキルに関する調整
詳細
全スキルのHP・POWを一定水準まで大幅に向上
また、Lvアップによる上昇を大幅に減少
それに合わせて全体的なバランスを調整 |
| 限凸覚醒の上限を10段階から20段階に変更し、それに合わせて補正値を調整 |
一部スキルの性能に調整を行います
※以下、調整箇所が多すぎるため詳細数値等は省かせていただきます
| 調整内容 |
該当スキル |
| 必ず会心の仕様変更(デバフされた場合は確定ではなくなるように) |
「グレイヴニードル」「エクスグレイヴニードル」「オヴェロンズソード」「闇旋閃エビルブレド」「断界裂キルデメン」「エレン巨人召喚」「魔刃乱撃ヘルアムズ」「忍極・飯綱颪」「ベヒモスの鉄槌」「キャスパリーグの災爪」「バイコーンの穢獣角」「ジャッジメント-断罪-」 |
| スキル範囲の強化 |
「エレメンタルノヴァ」「重力崩弾グラフレア」「アルカナ・ラメド」「成仏ハンマーG・G・G」「ゴッドレイ-神裁-」「メジード-滅光-」 |
| スキル範囲の縮小 |
「フリーズマシンガン」「シルフィウィンド」「アルラウネショック」「モータルデスティニー」「オヴェロンズソード」「絶対永眠ハカーバ」「続・特攻野郎C・4・B」「封印領域P・R・A」「超弾幕システムS・B・S」「イエティのフリーズブロウ」 |
| 回復効果量の強化 |
「フェアリィサークル」「セラフティア-熾涙-」 |
| 回復効果量の弱体 |
「リヴァイヴァル-再臨-」 |
| 補助効果量の強化 |
「ルサルカミスト」「アシッドレイニーレンジ」「秘奥・死闘結界」「秘奥・如意流転撃」「カマイタチの輪舞」「ジズの超弩天翼」「サンクチュアリ-聖域-」 |
補助効果量の弱体
(巨大化効果) |
「原初巨人ユミル」「ファウンテン-聖泉-」「邪神崇拝デビデウス」「変身装置U・L・T」 |
補助効果量の弱体
(与ダメージ補正系) |
「イフリータダンス」「黒き翼の者」「仙技・開心眼」「電光絶剣H・B・S」「電醒テリトリーE・A・T」「リンドブルムの雷翼」「神鳥カラドリウスの疫防」 |
補助効果量の弱体
(スタミナ回復速度) |
「原初巨人ユミル」「練心・迅雷風烈」「瞬間接種S・T・E」「アクアフォール-聖水-」 |
補助効果量の弱体
(移動速度) |
「イエティのフリーズブロウ」「ケルベロスの守番」「カイロス-刻時-」 |
補助効果量の弱体
(ダメージカット) |
「キュア・アンド・トリート」「方術・円環守護符」 |
| リロード時間の弱体 |
「オヴェロンズソード」「魔王獄呪剣サタンブレド」「封印領域P・R・A」「爆雷弾砲ユニットM・M・P」「リヴァイヴァル-再臨-」 |
| 判定持続時間の弱体 |
「オヴェロンズソード」「方術・円環守護符」「封印領域P・R・A」「リヴァイヴァル-再臨-」 |
|
| 新たに魔神のLEガチャスキル「終末断崖獄ギガエンデ」と6種類のLEクエストスキルを追加します。それに伴い、各ワールドで開放されるスキルの種類を調整 |
その他
詳細
| 戦闘力の計算式を大幅変更(それにあわせて推奨戦闘力なども変更) |
| 通常クエストおよび討伐クエストに登場する敵の強さを調整 |
| クエストランク報酬やスタートダッシュログインボーナスの変更 |
終わりに
今回のバトルバランスならびに育成要素の調整については以上となります。
新生「少女キャリバーW」をよろしくお願いいたします!
※こちらのページ内容は掲載時点での情報となります。
※画像は全て開発中のものになります。
※実施内容などは変更になる可能性がございます。